
香水はどこにつけるのがいいの?ニオイがきつい人っているよな…
このような悩みに答えます。
- 香水はどこにつけるのがいいのか
- 香水のプッシュ数の目安は?
こんにちはジュンヤです。
よく「香水は手首と首につける」なんて言われたりしますが、
私が言うには、ニオイすぎるのでNGです。
大事なのは、女性がどう思うかです。女性ファーストで考えましょう。
本記事を読むことで、圧倒的に好印象を与える、香水をつける箇所について知ることができます。
香水はどこにつけるのがいいのか

結論から言うと、香水は「腰」につけましょう。
理由は下記の通り。
- 首・手首はニオイすぎる
- 服がニオイをマスキングしてくれる
順番に見ていきます。
香水を首・手首につけるとニオイすぎる
手首にスプレーして、首にポンポンとつけたりしますね。
この付け方はNGです。
手首
腕・手は生活の中で最も動かす部位の一つです。
あなたが何かするたびに、香水のニオイを撒き散らしてしまうことになるのです。
首
首は相手の鼻に近いですよね。
相手の鼻に近ければ、それはニオイすぎてしまいますよね。
服がニオイをマスキングしてくれる
腰につけるメリットは下記のとおりです。
- こすらないので香り成分がつぶれない
- 服が香水のニオイを抑えてくれる
香水の成分がつぶれない
腰にスプレーすると、手でこすったりはしないですよね。
ニオイというのは粒子によって構成されています。その名の通り、粒になっています。
手首にスプレーしてポンポンすると、せっかくの香りの粒を潰してしまっているのです。
結果、ニオイも変ってしまい、持続時間も短くなってしまいます。
香水のニオイを服が抑えてくれる
さすがにいいニオイといえど、ダイレクトに香るのはキツイです。
香水の上に服がくる形になるので、ダイレクトに香ることはありえなくなります。
動くたびに服の隙間からふわっとニオイが、体をまとってくれます。
香水のプッシュ数の目安は?

プッシュ数の目安は「2プッシュ」です。腰の左右各1プッシュで十分です。
一番よくないのが、あまり匂わないからといって、数プッシュしてしまうことです。
他人は自分の慣れていないニオイには敏感です。
自分が、香水のニオイを感じ取れるまで付けていると、相手にとっては不快なことこの上ないです。
香水はどこにつけるのか:まとめ

香水は「腰」につけましょう。
膝の裏とかいった話もありますが、今度はニオイを感じ取れないほどになってしまうんですね。
繰り返しますが、香水は「腰」に「2プッシュ」でオッケーです。
今回は以上です。
おすすめの香水も紹介しますね。ぜひ読んでみてください。